東京周辺のお祭りに行ってきました お祭りに行ってきました ご朱印をいただきました 七福神めぐりに行ってきました 我が家の旅行記
東京周辺のお祭りに行ってきました>千葉のお祭りに行ってきました

千葉のお祭りに行ってきました

千葉のお祭りに行ってきました

千葉県の奇祭・珍しいお祭りや伝統あるお祭りを紹介しています。

気になる写真をクリックしてください

南房総海女まつり

南房総海女まつり

開催日

毎年海の日とその翌日 

2010年7月19・20日
住所  千葉県南房総市白浜町白浜630
  たいまつを持った海女さんが暗闇で立ち泳ぎを披露
松明や火薬


ひげなで祭

ひげなで祭

開催日

毎年1月第2日曜日 

2015年1月11日
住所  千葉県香取市大倉5
  ほこらを守る引継ぎ行事で、お酒を勧める時、立派なひげをなでるお祭り
お酒や甘酒 おびしゃ


太田のエンヤーホー

太田のエンヤーホー

開催日

毎年7月27日

2017年7月27日
住所 千葉県旭市二の2089
  歴史あり、寸劇の笑いあり、曲芸のスリルありと盛りだくさんなお祭りでした
五穀豊穣 生殖器崇拝 雨乞い


にらめっこおびしゃ

にらめっこおびしゃ

開催日

毎年1月20日

2018年1月20日
住所 千葉県市川市大野町4-2759
  年の初めに、お互い向かい合って座り、お神酒をいただきます。笑ったりすると、もう一杯。
おびしゃ お酒や甘酒


野田の津久舞

野田の津久舞

開催日

毎年7月15日前後の土曜日 

2018年7月14日
住所 千葉県野田市
  命綱なしでの高さ14mでの曲芸。まさに手に汗握るエンターテインメント
五穀豊穣 雨乞い


馬だしまつり

馬だしまつり

開催日

毎年9月(敬老の日の前日)

2018年9月16日
住所 千葉県富津市西大和田98(吾妻神社)、大貫海水浴場(馬だし)
   2人の若者が神馬にしがみつき、砂浜を颯爽と駆け抜けます
神馬 五穀豊穣 大漁祈願


和良比はだか祭り

開催日

毎年2月25日 

2017年2月25日
住所 千葉県四街道市和良比692
 ふんどし姿の男たちが幼児を抱き水田に入り、泥をかけ合い、五穀豊穣と幼児の健康を祈願 
五穀豊穣 疫病退散 ふんどし 


ヂンガラ餅神事

ヂンガラ餅神事

開催日

毎年1月8日前後の日曜日 

 2017年1月8日
住所  千葉県流山市三輪野山620
 年始に裸の男たちが餅を奪い合い、割れた餅の断面を見て、豊作や凶作を占う 
おびしゃ ふんどし


安食の酉の市 魂生大明神曳き廻し

安食の酉の市 魂生大明神曳き廻し

開催日

毎年12月最初の酉の日を含む3日間 

2016年12月4日
住所 千葉県印旛郡栄町安食3620
  ピンクの法被を来た女性たちが五穀豊穣・男性のシンボル“魂生様”を曳き廻します
生殖器崇拝 酉の市


鬼来迎

鬼来迎

開催日

毎年8月16日

2015年8月16日
住所 千葉県山武郡横芝光町虫生483
  鬼来迎(キライゴウ)は、千葉県横芝光町の広済寺で行われる仏教劇
お寺


鹿野山の人形焼

鹿野山の人形焼

開催日

毎年8月15日

2017年8月15日
住所 千葉県君津市鹿野山324-1
  元気いっぱいの巨大な男性器をもつワラ人形でした
松明や火薬 生殖器崇拝 お寺 盆踊り


佐原の大祭 秋祭り

年番引継行事

開催日

毎年10月第2周目の金・土・日曜日

2016年10月8日
住所 千葉県
  若者よハロウィンだけじゃない。日本には昔から立派な収穫祭がいくつもある
山車や屋台 五穀豊穣 世界遺産 関東三大祭り


佐原の大祭 夏祭り

佐原の大祭 夏祭り

開催日

毎年7月10日以降の金・土・日曜日

2015年7月11日
住所 千葉県香取市佐原イ3360番地
  巨大な山車の中に、佐原商人の財力と心意気を見た気がしました
山車や屋台 世界遺産 関東三大祭り


やわたんまち

1台目の山車入祭

開催日

毎年9月(敬老の日前の土日)

2015年9月20日
住所 千葉県館山市八幡68
  安房国南部の神社の御神輿10基と八幡宮近くの町内の5台の山車が集合
御神輿 山車や屋台


葛飾八幡宮 三十三周年式年大祭

葛飾八幡宮 三十三周年式年大祭

開催日

三十三年に1度、4月の第1土・日・月曜日

2017年4月2日
住所 千葉県
  葛飾八幡宮、三十三年に一度、“八幡さま”の大巡行
式年祭 御神輿


佐倉の秋祭り

佐倉の秋祭り

開催日

毎年10月第2金土日曜日

2015年10月10日
住所 千葉県佐倉市鏑木町933-1
   麻賀多神社を含む4社の例大祭で、豪華絢爛な山車・屋台が登場
山車や屋台


国府台辻切り

国府台の辻切り

開催日

毎年1月17日

2016年1月17日
住所 千葉県市川市国府台3-11
   辻切り”は、悪霊や病気が集落に入るのを防ぐ集落の行事 
辻切り


鎌数の神楽

鎌数の神楽

開催日

毎年3月27・28日

2015年3月28日
住所 千葉県旭市鎌数4314
 新春に猿田彦・鈿女・おかめ・鯛釣りなど12演目を舞い、五穀豊穣を祈願 
神楽 五穀豊穣


浦安三社祭

浦安三社祭

開催日

4年に一度、6月中旬の土・日曜日

2012年6月17日
住所 千葉県浦安市全域
   浦安はミッキーさんだけじゃない!!町全体がパレードでした
御神輿

お祭りに行ってきました

東京のお祭りに行ってきました

埼玉のお祭りに行ってきました

神奈川のお祭りに行ってきました

北関東のお祭りに行ってきました

produce by takayuki itano
inserted by FC2 system